ワグナーMCオイルを検討中の方へ

お客様の声(グーグルアンケートから抜粋)

このような車にワグナーMCオイル入れてます!

・ap1.s2000

・ポルシェ 911ターボ ティプトロニックs 2007年式

・フィアットアバルト595コンペティツオーネ2019.25000km

・ アルトラパンショコラ(HE22S) 2013年 12万キロ 
・エリシオン 2.4L 2WD 2005年 19万キロ

・スバルエクシーガ2.0GT 2008年

・RE91型スズキキザシ 2010年式 85000キロ走行

・MITSUBISHI.EKスポーツRS平成 15年式型式LA-H81w 走行距離183306キロ

・BPEレガシィ

・bmw x3 2014 160000KM

・M35ステージア 350RX FOUR 2005年7月 走行距離185,600km

・GS400

・アルファロメオ ジュリエッタ コンペティツィオーネ 940141 2012年式 走行41,000km

・トヨタセルシオ H16年式 117000キロ UCF31

・プリウス20 G本革パッケージ 2007年3月 294,140km DAA-NHW20 1NZ-3CM

・ワゴンR MH34S 
・平成25年式 4万キロ、カローラアクシオ NZE141 平成23年式 8万キロ

・ジムニーJB64 2018年モデル 42000キロ

・マツダ アクセラスポーツ 20S 2015年式 BMEFS 走行距離87757Km

・メルセデスベンツS213、2019年式、77000km、型式LDA213204C

・トヨタ86GT 2013年式 走行距離140000km ZN6

・ジャイロキャノピーTA03 2008年式 走行27300km

・スバル R1(CBA-RJ1) 平成17年式 16万キロ

・ハイエース ガソリンAT車 49万キロ走行 平成24年登録

・ヤマハVMAX1700 2012年式 87000キロ

・ホンダ アコード EURO R(形式ABA-CL7、年式2006年、走行距離77000Kmワグナー添加開始時)

・BMW 5シリーズ 540i 12万㎞ GH-DN44

・ダイハツ タントカスタム ターボRS 平成20年式 83000キロ

・VW type1 空冷ビートル 1966年

・ダイハツ ミラバン 平成18年10月 走行距離17万 8000Km

・ムーブ175s 2007年式 56000キロ

・メルセデスAMG A45(W176)2016レーシングエディション 走行41000km程度

・2008年式 レガシィアウトバックXT 走行150500km

・スバル、ステラRN1 10万K

・プリウス50系 2016年式 22万km走行

・アコードユーロR  CL7 2003年式165718㌔

・1992年式ホンダビート8万4千km

・ラフェスタ ハイウェイスタート 2012年 104,000km

エンジンの振動や音の変化

・ワグナーMCを入れて、5秒後からエンジンのガラガラ音が少しづつ小さくなり始め、30秒ぐらいで、音がだいぶ小さくなって落ち着きました。出発してすぐは今までの振動だったのが、たちまち体感できるほど小さくなりました。走っている時にも、各ギアで明らかに音と振動が小さく、滑らかなエンジンの吹け上がりになりました。 ターボの音が、めっちゃ良く聞こえる様になり、ニヤけてしまいました!


・ポルシェ993用に購入したのですが,100cc余るのですが,ポルシェの方がメンテの方が時間がかかり,後で注入することになり,先にアバルトに適量より少ないのですが,入れないよりはマシくらいのつもりで入れました。注入後はそれほど大した事ないと思ってましたが,次の日にゴルフに行く時に乗ってみたら,ビックリしました。エンジンの回転が濃密なフィーリングになり,高速走行時のエンジン音が軽く感じました。エンジンフィーリングは,なんと言えば良いか?簡単に言うとエアコンをオンにして走ってるのと、オフにして走っている違いという感じです。適量でなかったので期待していなかったんですが,驚きました。ポルシェは13万キロ走っていて,25年落ちなので入れたらどれだけ変わるか楽しみです。入れたらまた知らせます。


・音の変化はどちらの車も感じなかった。ただ両車ともエンジンフィールはどちらも滑らかになった。特にゼロスタート時に、投入前はコクッという引っ掛かりがあったのが、両車とも動き出しの質感が1段上がった。


・シフトノブで、振動を比較して、アイドリングと走行中共に、振動が少なくなりました。

・今まで気にならなかった、風切り音やロードノイズ(一応REGNO)が気になるようになった。特に高速走行時。


・エンジンの振動は、少しだけ減った様な気がします!エンジン音は、確実に静かに成りました、又エンジンの吹け上がりか、前より軽く成りました。


・音は、小さくなりました。 音だけで、シフトアップすると、1000rpm近く上でシフトアップしそうになります。 気がついたら、3速40㌔や4速60㌔で巡航してたりする。


・振動や音は静かになりました。

・車検時にエンジンオイル、エレメント交換で静かだっだので際立った影響は無い様に思いますがそれでも若干滑らかになった様に感じられます。2日目の感想なのでこれからも注視して行きます。


・メガノイズが激的に静かになりました。 今まではモリブテン系の添加剤を使用しておりましたが比較対象にならないほど静かになりました。


・本日オイル交換と共に添加しました。 ですのでファーストインプレッションです。 先ずライトが明るくなり、カーステの音が良くなり、直進安定性が良くなり、燃費は2割増しといいことずくめ、なんてことはもちろんありません。すみません真面目にやります。。。 エンジンをかけてしばらく暖機をした後ですが、正直言ってアイドリングの音に関しては有意差を感じられませんでした。しかし乗り込んで直ぐに感じたのが振動の小ささでした。これは私だけでは無く、なんの作業をしたか知らない家人が「なんか静かっていうかビリビリしなくない?」というので間違いはないと思います。 感覚的なものばかりでなく、数値で示せる差が出たものがあります。ほんのわずかですが、アイドリング回転数が上がりました。 ・添加前Ave.741rpm Max 749rpm Min. 737rpm ・添加後Ave.749rpm Max 752rpm Min. 746rpm 平均が8rpm上がっていると共に最大最小の差が12->6rpmと小さい、即ち回転が安定しているというのが振動が小さく感じられたことに合致しているかと思います。

・静かになった(オイル交換時に入れたのでその可能性もあります)

SOD-1を入れ始めて3回目。4回目のオイル交換でSOD-1とワグナーを同時に入れました。添加剤を入れてい無いとオイル交換後約1,000kmで音が大きくなります、SOD-1を入れてからは3,000-5,000kmは持続します。SOD-1とワグナーを同時使用して約3,000kmになりますが、音は出てきましたが、音の質と振動が違います。音は高音域から低音域に変わり、振動はかなり軽減されています。

・全体的に滑らかさを感じた


・振動が軽く小刻みに変わった気がします。音は騒音計測しましたが、今の所SOD1と変わらずです。


・アイドリングが静かになり、振動は若干落ち着いた感じです。

・エンジン音が静かになったような気がする。


・走行5000km使用のエンジンオイル交換後、先に試走してしまったので差が分かリませんでした。


・アイドリング時のエンジン音はきもち大人しくなったかな程度。大きく変わったと感じたのはフルスロットルでの走行時。エンジン振動・音の減少がはっきり感じ取れました。


・劇的な音の変化は感じなかったですが加速時にアクセル開度が少ないせいか街乗りの運転中は静かに感じます



・ノイズは、かなり静かになりました。


・振動がスムーズになったような気がする

先ず前提として、約2500Km使用したエンジンオイルを交換 (エンジンオイル:ラブカRacing5W-30→ロイヤルパープルXPR5W-40+SOD1へ交換) オイル交換後30Km走行し、オイル自体の変化を確認した上でワグナー添加剤投入 変化具合 1)回転音:音量自体には変化なし(測定結果前後とも65db平均で数値、聴感変化無) 2)振動:オイル交換直後は滑らかな“油膜を感じる感触”から添加後は“硬質で無機質”な感触へ推移(その後1000km走行後の現在も変化無) 総評:音、振動面ではベースとなるロイヤルパープル+SOD1単体での添加無の状態のほうが好ましく、ワグナー添加後の変化は音、振動のフィーリング面では良い影響は確認できず。

・もったいないので、一度エンジン内を洗浄してから使いたいと思っています。


・振動や音はあまり変わってないようなきがします

・令和4年3月からこの車、空冷ビートルに乗り出して、納車時はビートル定番のケンドールオイルが使用されていました。 それにマイクロロンの添加剤を施行した時も静寂性などとても効果がありました。 シンプルな旧車ほど、オイルや添加剤など素直に効果を体感できると思います。 その後もワコーズのフューエル1のガソリン添加剤も実に体感できます。 そして今回、ビートルのオイル交換時に elf RR 15w-55 とワコーズのパワーシールドだったかな? オイル下がり防止の様なものを同時施行 その二週間後程に、大林さんのYouTubeのワグナーの存在を知って、面白そうだし全乗っかり。 ワーグナー後入れの横着施行でしたが… プラシーボ効果では無くて明らかにエンジン音の静寂性、低振動に劇的効果がある。 ビートルのアイドリング音は「バタバタ」とけたたましく走り出すのですが、 ワーグナー添加だけで それこそエンジン音が「ハタハタ」に変わったぐらいに劇的変化。 驚きの事実です。 その後、一週間以上毎日乗っていますが、人間贅沢なモノでこの良い状態に慣れてしまっています。 それでも安定して静寂感があります。

・入れる前にSOD-1投入していましたが、振動と音はさらに良くなった


・投入後1000キロ走行でエンジンのメカノイズが超静かになり、登り坂でもすこぶる静かです。


・気になっていたアイドリング時(700rpm付近)の振動が軽減された印象です(私のセンサー感度は信用ならないので気分的なものの可能性もアリ…すみません。たまにエンジン音収録などもやっているので比較用に録っておけばよかった(チクショウ

・タペットのカチャカチャ音がだんだんと静かになった気がします。


・静かになった


・吹け上がりが良くなった

・エンジン音は静かになり吹き上がりもスムーズになりました。


・静かになった気がします。

エンジンのパワー感やトルク感の変化

・エンジンの吹け上がりが早くなり、明らかに2テンポぐらい早くブーストがかかり始める様に変わりました。なのでトルクも上がりアクセルの反応にかなり敏感に車が加速するようになりました。


・エアコンをオンにして走行している時に,エアコンをオフにして走行しているフィーリング

エンジンを回す乗り方はしないため、パワー感は不明。トルク感はどちらの車も3-4%くらい(誰でも分かる(5%以上)レベルではない)増加していると感じる


・坂道を登る時、アクセルをあまり踏まなくも、以前よりも、気持ち良く加速できました。


・低速トルクが厚くなった。また追い越し時、アクセルを踏み込んだ時の加速が明らかに良くなった。

エンジンの吹け上がり軽く成りました


・勝手に回ろうとしており、その分アクセル開度は小さくなっています。 吹けは軽く、加速の伸びは良い

元々調子良かったので、大きな変化はわかりませんがアクセルが少し重くなり、トルクがアップしたように感じました。

・オイル添加剤を入れたなりからアクセルが軽く感じられる。パワー感も良くなった様に案じられます。

トルクが増します。 特に高回転のレスポンスが良くなりました。

・走り始めた瞬間、最初のひと転がりからクックッと前に出る感じが明らかにスムーズで(力強いというよりスムーズ)、エンジンを丁寧に組み直して、組みの精度が上がったような感覚です。それからいつもならば必ず5速から4速にキックダウンして登る急な坂(橋)があるのですが、今日はいつも通りの走り方でも5速のままで粘って登っていきました。速度は同じだけ出ていました。 また低速域でのシフトアップの度の再加速への移行もとても素早く滑らかで、大袈裟なことをいうと変速ショックが小さくなったように感じられるほどです。 とにかく全てがスムーズです。


・街乗りメインのためパワー感はそれほど変わらない


・パワー感は入れた直後よりは落ちましたが、かなり良いと思います。入れた直後は新車のエンジンのような感じでした激滑らかでした。一番の変化は転がり感です。かなり手前でスロットルオフし無いとブレーキが間に合いません。感覚ですが転がり感が2倍に感じます。

・体感まではできなかった


・高速道路の上り坂での加速と追い抜きで加速のし易さが実感しました。3500回転以上のエンジンのレスポンスが良くなった気がします。


・パワー感よりトルク感がかなり上がりました。


・パワフルになったかな?


・上記質問と同じく、オイル交換のみのインパクトの方が大きかったので差が分かり難かったですが、アイドリングが少し高くなったのと、ワーグナー投入前のガソリン軽タン時と満タン後ワーグナー投入でのフィーリングが変わらない感じでしたので、重さが増えたのが気にならない程度の効果は有ったのだと思います。


・上り坂での若干の速度上昇が見られた。

・添加から200km位から徐々に通勤時頻繁に使う発進時が楽に軽く車が動く様に感じられました。 現在900km程走行しましたが間違いなくエンジンが楽に車を前に動かしている様子です。 流石に、絶対的なドーピングしたようなトルク感やパワー感までは流石に出ていませんが、乗り手は穏やかに車を運転できるのではないでしょうか。 ちなみに、パワー感とは違いますが冷却ファンの回転頻度が少なくなった気がします。

回転がスムースになり、滑らかになっている


・トルク:アイドリング~1,500の極低速トルク変化無、常用域の2,000~5,000の低中速トルク変化あり、具体的に明確なトルクアップを確認(結果としてVTEC回転領域の使用が減った)

・VTEC回転領域手前で十分な加速性能が得られるため、利用機会が減ったがVTEC回転領域(5,600~8,600)はこれまで以上に二段階ロケット的なパワー感を感じるようになり、御社で実施したS2000のベンチ結果通り約5馬力程度の上乗せ感は十分体感

・エンジンがスムーズに回るようで、トルクフルになった様な感じです。

エンジンの回転なんて、もうスルスルと回ります。 これが一番ビックリしました。 同時にガソリンのSOD1も添加したので どちらの効果か判別しにくい様にしてしまいました。 以前なら(近所迷惑で長く暖気できない)10月の気温で少し暖気してから走り出しても、一つ、二つ目の赤信号停止でほぼ確実にエンジンの回転数が落ちてそのままエンストになるのですが 止まらずに持ち堪えています。

向上しました。

・坂を上る時のストレスが無くなった


・3000回転からの登り坂でも静粛性とパワーが増してます。


・当初からパワー感、トルク感などは十分出ている印象だったため違いは感じることができずです。


・測った訳では、ありませんが上がった気がする


・パワーが上がった感じ


・アクセル踏んだ時の加速が少し良くなった


・改善した気がします。


・オートマなのでパワー感の変化は感じませんが、シフトアップタイミングが高回転側になりました。

この商品をどのような方にお勧めしたいですか?

・997ターボや、996ターボなどの、古いターボ車にお乗りの方に勧めたいです。明らかにターボラグが小さくなりました。


・興味を持った人。


・過走行車に乗っている方


・多走行車の人にお勧めします。


・こんな良い商品、品薄になるので人に教えたくない‼️たく無い‼️


・多走行車!又車を大切にしたい方


・ハイオクで、リッター1桁マシン。


・多走行車


・古い車を愛して乗り続けている方にお勧めします。

・旧車です。

・旧車好きの友人。エンジンオーバーホールしたみたいになるよ、って教えてやりたいです。


・今のクルマをこれからも長く乗りたい方


・過走行車には間違えなく効果は有ります


・YouTube視聴者


・ジムニーで高速走る人は良いと思います


・知り合い全て、車に愛情を持っている方


・高速を良く利用する方


・過走行車や旧車乗りの方に。


・短期間での検証しかできていないので今の所はなんとも言いようがないです。


・愛車を大事にメンテしていても走行距離が伸びでしまった方でしょうか?


・過走行な車を元気にしたい方にお勧めします


・あまり変化を感じられなかったのでお勧めできません


・今回ロイヤルパープルXPR+SOD1のようにオイル単体の性能が極めて高いコンディションでは、100%添加剤の効果が発揮されないのではと思いました。よって、メーカー純正オイルもしくはグループⅢのVHVIベースオイルあたりを主に使われる方の車両の方がコスパ的にも効果が高く進められるのではと思います。


・発熱量の多いエンジンを載せてるオーナーさん

・とてもよいと薦めます。


・カーライフを楽しみに出来る方。


・皆さんに!


・誰でもおすすめしたいです。


・アイドリング時の振動が抑えられたとことから、スムーズにエンジンが回転するようになったという印象であるため、やはり少し古い走行多めの車両(例えば80〜90年初頭前後ネオクラシック系とか?)であれば効果が期待できるものと思います。自分の車歴で言えばFHP10プリメーラやNA8Cロードスターに今乗るなら投入したいアイテムです!(ありきたりの回答ですみません)


・日常使いの経年の進んだ車でしばらく乗り換えの気持ちが無いほど、現有車を気に入って使っている方


・新車から旧車まで


・過走行車


・古い車でエンジン寿命をのばしたい方

エンジンオーバーホールは時間も金額も高額となります。ワグナーでこれだけ変われば十分です。


・旧車などの古いエンジン車など